「(無料・オンライン配信)働き方・休み方改革シンポジウムのご案内(香川労働局)」
香川労働局より、働き方・休み方改革シンポジウムのご案内がありましたので周知いたします。
時間外労働の上限規制や年次有給休暇の年5日の確実な取得を内容とする改正労働基準法の施行から3年半が経過し、週60時間以上の雇用者の割合については5.0%(令和3年)と、政府目標が達成されました。一方で、直近の年次有給休暇の取得率は56.6%(令和2年)と過去最高となりましたが、政府目標である70%には、未だ届いておらず、引き続き働き方・休み方改革の推進が求められています。
また、新型コロナウイルス感染症の流行を機に、「働き方・休み方」も大きく変わりました。「働く場所」や「働く時間」の柔軟化が進むいま、選択的週休3日制等の新たな働き方にも注目が集まっています。
本シンポジウムでは、学識経験者による基調講演、企業の取組事例の紹介、会場およびオンライン配信(Zoomウェビナー)よるパネルディスカッションを通じて、働き方・休み方改革のポイントや実践的な取組内容をご紹介します。
2022年11月25日(金)13:30~16:00
基調講演
「働き方改革をどのように進めるのか:残業依存体質の改革が鍵」
中央大学大学院 戦略経営研究科 教授
佐藤 博樹 氏
事例発表&パネルディスカッション
【セッション1】
「働き方・休み方改革と選択的週休3日制」
早稲田大学 商学学術院 教授
小倉 一哉 氏
塩野義製薬株式会社
株式会社ZOZO
【セッション2】
「リモートワークなど働き方の新しいスタイルの現状と今後の課題」
法政大学 キャリアデザイン学部 教授
坂爪 洋美 氏
株式会社LIXIL
株式会社現場サポート
本セミナーは東京での実開催とオンラインでのハイブリット開催となります。
概要は、添付ファイルを参照ください。申込は下記のURLからどうぞ
https://murc-jimukyoku.smartcore.jp/work-holiday_seminar2022
2022年10月27日 更新