「(参加費無料)シンポジウム「四国の新幹線の意義・効果とまちづくり」の開催について[香川県交流推進部交通政策課]」
香川県交流推進部交通政策課より、シンポジウム「四国の新幹線の意義・効果とまちづくり」の開催について、周知の連絡がありましたのでご案内いたします。香川県では、四国の新幹線の早期実現に向けて、地域全体での機運の醸成を図るため、下記のとおりシンポジウムを開催します。本シンポジウムは、会場とオンラインの併用で開催するため、インターネットでも同時に視聴することができます。
添付ファイルの申込書に必要事項を記載し、令和4年3月15日(火)までにFAXまたはメールにて連絡ください。
記
1 日 時 令和4年3月24日(木)13時30分~16時00分
2 場 所 ホテルパールガーデン 2階 「讃岐」(高松市福岡町2-2-1)
3 内 容
<第1部>
基調講演「四国の新幹線は何をもたらすのか~経済効果の理解の仕方~」
講師:東京女子大学現代教養学部国際社会学科経済学専攻教授 竹内 健蔵
<第2部>
事例紹介「整備新幹線沿線自治体のまちづくりの取組み」
北海道木古内町まちづくり未来課長 田畑 裕
佐賀県嬉野市建設部新幹線・まちづくり課長 松尾 憲造
<第3部>
パネルディスカッション「四国の新幹線の意義と効果 ~新幹線効果を最大限活かすためのまちづくり~」
パネリスト:竹内 健蔵 東京女子大学現代教養学部国際社会学科経済学専攻教授
田畑 裕 北海道木古内町まちづくり未来課長
松尾 憲造 佐賀県嬉野市建設部新幹線・まちづくり課長
千葉 昭 四国新幹線整備促進期成会会長
浜田 恵造 香川県知事
※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、開催方法等を見直す可能性があります。
添付ファイル
2022年02月24日 更新